You are currently viewing 互恵圏で生きること

互恵圏で生きること

名古屋而立会の9月例会に参加しました。

而立会OBで有限会社水野印刷工芸の代表取締役の水野順也様を講師にお迎えし、

地域に愛される ~理念を共有出来る組織作り~ をテーマにご講演賜りました。

最初にアイスブレイクで行った、質問力を推し量る事ができる数字のテスト。

早速引き込まれてしまいました。(会社でもやってみよう → やってみた)

今回の例会は、ひとえに互恵の一言に尽きる。圧倒されました!

水野先輩が会社をどのように運営されているのか、その根幹が互恵にある。

その為に、あらゆる事に対して相当な努力と忍耐と覚悟でよりよい会社、

よりよい社会作りに奔走されているかを知ることが出来ました。

見習いたい先輩・先人は、常に「自分より他人」という精神を持たれています。

また、「続ける」ことの重要性を理解し、何事もやり切る努力を惜しみません。

問題点を見つけ、改善していく中で、磨きをかける、この繰り返し。

互恵を常に意識した行動を心がけたいと思います。

集合時刻が台風16号最接近という最悪の天候にも関わらず、多くの会員が集まりました。

担当委員会の皆さまとOBである水野先輩の熱意の賜物でしょう。

ありがとうございました!!

名古屋而立会では、入会前に会の雰囲気を感じていただくことを目的とした

入会希望者の方を対象にした例会体験、オブザーバー参加制度があります。

今回の例会でも多数のオブザーバーの方に参加して頂きました。

ご興味を頂ける方は、ぜひお声掛けしてくださいね(*´∀`*)

特に次回10月例会は、例会体験キャンペーンを行います。

躊躇して二の足を踏まれているなら、この機会にぜひ一緒に学んでみませんか??

こちらのチラシ、ご入用の方はご連絡くださいね。

野田哲也

太美工芸ネットショップ

太美工芸SNS

この記事をSNSでシェアする

コメントを残す